2016.06/19 [Sun]
条件整理
昼間、母からの電話。
口の中が痛くて昼ごはんも食べられない、と。
私自身、今日は午前も午後も首が痛んで寝込んでいた。
父の日なのに、朝からずっとキッチンに立ってくれているのは夫。
母の様子もすぐに見に行けず、
自分の家のこともできないと、
何だか自分が必要のない人間のように思えてきてしまう・・・・・・。
いかん、いかん!
湧き出てきた負の感情にしっかり「NO」と言い、
まずはしっかり身体休め。
夫の作ってくれた具だくさん冷やし中華。
キャベツ入り鳥そぼろ、レタス、トマト、ズッキーニ、豆苗を、各自盛り付けていく。
子ども会の宿泊行事から帰ったRIN。
やっぱり4人そろった夕食はいいな。
・・・ふと、一人で食べている母の姿が心にちくりとよぎる。
私は、私のできる範囲で母を支えていこう!
そう思い直し、母の元へ。
テルミーのお線香を持って行く。
母の口元にテルミーをかける。
父の仏壇のろうそくから火をもらって。
父に、「母を見守ってください」とお願いして。
つと、母の口から今朝見た夢の話が出た。
義姉が夢に出てきたので、心配して電話をかけた、と言う。
夢の詳細は覚えていなかったようだが。
そうだ。私にもできることがある!
直接病気は治せなくても、
心の面のケアならできるはず。
夢の絵を描いてもらったら、母の心の底からのケアができる。
しばらく遠ざかってしまったヒーリングも勉強しなおしてみよう。
抗パーキンソン薬の副作用で、どんどん薬が増えてしまっていることは、
漢方薬を処方してくれそうな大学病院に明日、電話で相談する予定。
可能であれば、紹介状を書いてもらって病院を移ろう。
明日は、注文していたテルミーハンド(一人でテルミーをかけられる器具)を買いに行って。
そうすれば、母も自分でテルミーをかけられるようになる。
ふっと、イチロー選手の顔がよぎる。
「そんなことできないと笑われてきたことを、自分はやり遂げてきた」
日本でも、アメリカでも新記録を打ち立てているイチロー選手。
その精神力を見習いたい。
私にも、きっとできる!
口の中が痛くて昼ごはんも食べられない、と。
私自身、今日は午前も午後も首が痛んで寝込んでいた。
父の日なのに、朝からずっとキッチンに立ってくれているのは夫。
母の様子もすぐに見に行けず、
自分の家のこともできないと、
何だか自分が必要のない人間のように思えてきてしまう・・・・・・。
いかん、いかん!
湧き出てきた負の感情にしっかり「NO」と言い、
まずはしっかり身体休め。
夫の作ってくれた具だくさん冷やし中華。
キャベツ入り鳥そぼろ、レタス、トマト、ズッキーニ、豆苗を、各自盛り付けていく。
子ども会の宿泊行事から帰ったRIN。
やっぱり4人そろった夕食はいいな。
・・・ふと、一人で食べている母の姿が心にちくりとよぎる。
私は、私のできる範囲で母を支えていこう!
そう思い直し、母の元へ。
テルミーのお線香を持って行く。
母の口元にテルミーをかける。
父の仏壇のろうそくから火をもらって。
父に、「母を見守ってください」とお願いして。
つと、母の口から今朝見た夢の話が出た。
義姉が夢に出てきたので、心配して電話をかけた、と言う。
夢の詳細は覚えていなかったようだが。
そうだ。私にもできることがある!
直接病気は治せなくても、
心の面のケアならできるはず。
夢の絵を描いてもらったら、母の心の底からのケアができる。
しばらく遠ざかってしまったヒーリングも勉強しなおしてみよう。
抗パーキンソン薬の副作用で、どんどん薬が増えてしまっていることは、
漢方薬を処方してくれそうな大学病院に明日、電話で相談する予定。
可能であれば、紹介状を書いてもらって病院を移ろう。
明日は、注文していたテルミーハンド(一人でテルミーをかけられる器具)を買いに行って。
そうすれば、母も自分でテルミーをかけられるようになる。
ふっと、イチロー選手の顔がよぎる。
「そんなことできないと笑われてきたことを、自分はやり遂げてきた」
日本でも、アメリカでも新記録を打ち立てているイチロー選手。
その精神力を見習いたい。
私にも、きっとできる!
NoTitle
我が家もそういう時は相方がしてくれます。
罪悪感のある私に,「分担」といって嫌な顔をせずしてくれます。つらい顔をしながら家のことをされているほうがつらいと。結婚して,もう長いので,だいたい体調の悪くなるころ合いをわかっているよようです。
と書けば,素晴らしいパートナーのように思えますが,本人は,「それが一番合理的。体力のある自分がすれば済む」と。
最近,親がちょくちょく電話をしてくれます。まだまだ健康なのですが,いろいろと思うことがあるのでしょうか。
親のためにできることをするのも親孝行なのですね。
そんなふうに思いました。